今回は、ひとり暮らしOLの2024年5月の収入・支出・貯蓄(投資)額を公開します!
私のお金の使い方の考え方、実際にどのようにお金を管理しているかを具体的に紹介することで、皆さんの家計管理に役立つヒントになればと思います☺
まずは、収支結果です。
全体の所感としては、今月は他の月と比べても、収入・支出ともに大体こんなもんかな〜という平均的な金額です。
毎月の目標である投資に月10万以上、貯蓄率50%以上の目標は達成できています☺
収入
5月の収入は 309,476円 でした。
収入の内訳は、会社の給与所得が306,476円、実家に帰省してスーパーでの支払いの際に、親からもらった現金3,000円の合計です。(お金はいいって言うのにお母さんがくれるの笑)
以下のサイトによると、30歳の平均手取りが約26万らしいので、平均より少し高いのかな?
ただ、私は単身赴任のため、単身赴任手当を24,000円、夫の住んでいる自宅に帰省する際は単身赴任先〜自宅までの交通費が支給されます。実際私の能力で稼いでいる金額は手取りで25万くらいですね。
5月は時間外が25時間で、残業代は64,075円でした。
収入に事業所得を増やしたいと思い、今は副業(ブログ)にチャレンジ中。目指せ月5万!(まだまだ道のりは遠い…)
支出
5月の支出は 146,642円 でした。
私はリベ大生なので、支出を4つの敵に分類しています。
4つの敵は、以下のとおりです。
- <敵①>固定費(毎月)
- <敵②>変動費(毎月)
- <敵③>固定費(不定期)
- <敵④>変動費(不定期)
まずは一番攻略しやすい敵①、いわゆる固定費から紹介します。
<敵①>固定費(毎月)
項目 | 金額 |
---|---|
水道光熱費 | 5,933 |
通信料(スマホ、固定回線) | 1,353 |
奨学金 | 9,445 |
投資用物件管理費 | 13,300 |
サブスク費 | 3,080 |
合計 | 33,111 |
固定費は、33,111円でした。固定費は、すでに見直し済みで毎月このくらいの金額ですので、普段あまり気にすることはありません。
固定費については、以前詳しく記事にまとめているので、詳細は割愛しますが、以前から追加したサブスクでリベシティというお金の大学の両学長のオンラインコミュニティ(月/2000円)に加入しているので、サブスク費が上がっています。高いと思われる方もいらっしゃると思いますが、主要都市のコワーキングスペースが無料で利用できたり、両学長のお金に対する考え方を学ぶことができたり、ブログのお悩み相談チャットなど2000円以上の価値があると私は考えています。
固定費の記事はこちらです。
<敵②>変動費(毎月)
続いて変動費です。
項目 | 金額 |
---|---|
食費 | 8,994 |
日用品 | 14,786 |
医療費 | 7,710 |
被服費 | 2,580 |
交通費 | 5,000 |
交際費 | 39,603 |
合計 | 78,673 |
食費
食費は、毎月大体1万円以下に収まっています。一人の時の外食はよっぽどのことがない限りしないので、自炊メインです。YouTuberのがま口さんが「自炊は副業」とおっしゃっていて、その考えに共感して、昔は自炊を全くしなかった私も今は頑張っています。自炊と言っても茹でるだけのような調理がメインですが…(笑)基本的に私はご飯にあまりこだわりがなく、お腹を満たせて、栄養が取れたらよいという考えなので、一人の食費はこれだけで済んでいます。
私の家計管理のポリシーは、「自分一人の支出は最低限、家族や友人と過ごす際に使うお金はケチらない」ですので、一人のときの食費はできる限り抑えています。
日用品
5月はコンタクト代 8,690円がかかったので、少し他の月よりも高くついています。コンタクト代は、敵③で管理しようか検討中です。今年は、ふるさと納税で、洗濯用洗剤を購入したので、今後の日用品の費用が抑えられるかな〜と期待しています!
医療費
医療費は、7,710円でした。普段は、ニキビの薬をもらいに行く皮膚科と3ヶ月おきクリーニングの歯医者くらいで医療費はほとんどかからないのですが、5月は、風邪を引いて内科、皮膚科、歯医者で神経を取る治療で多めにかかっています。神経の治療に関して色々検討した結果、自費を選択したため、治療が終わったら、20万程度の治療費がかかる予定です。そちらは特別費に計上します。
被服費
被服費は、ユニクロで購入した下着代です。下着も以前は、ブラとパンツ合わせて15,000円もするような高級なものを使っていましたが、今は、ユニクロのブラトップを使っています。早く乾くし、洗濯もガシガシ気にせずできるし、楽だし、タンクトップも兼用できるし、今の私にはユニクロが一番快適です。
交通費
交通費は、プリペイドチャージのため、実際5000円も使ってはいませんが、管理をそこまで詳細にするとめんどくさくなるので、チャージ代をそのまま計上しています。
交際費
交際費は、39,603円でした。5月の主なイベントとして、「実家への帰省」「数年ぶりにあった友人との買い物」です。実家への帰省にかかった交通費約20,000円含んでいます。交際費ではなく交通費に計上される方もいらっしゃるかと思いますが、「実家への帰省」というイベントに伴って発生する費用なので、私は交際費にカウントしています。
<敵③>固定費(不定期)
敵③の支出はありませんでした。
こちらは、固定資産税やふるさと納税、サブスクやクレカの年会費などが項目としてはあげられます。
<敵④>変動費(不定期)
項目 | 金額 |
---|---|
お祝い(お年玉・入学祝い・出産祝い) | 34,858 |
敵④はいわゆる「特別費」になります。5月の特別費は、出産祝いの1件のみで、34,858円でした。年始に、兄夫婦に赤ちゃん👶が生まれたので、遅くなりましたがそのお祝いにかかった費用です。
最初で最後?(笑)の大船に乗ったつもりで、高級百貨店伊勢丹のお惣菜やお菓子を手土産に買っていきました!100㌘あたりの金額にビクビクしながら、、(笑)結果、とても満足度の高い出費になりました☺やっぱ家族や友人など大切な人へのプレゼントやお祝いなどの費用は、ケチらず使うべきと実感。
貯蓄と投資
5月の投資額は、110,000円でした。投資先は全額NISAで、すべてeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。
また、自己投資として本を2冊読みました。
健康への投資として、「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」という本と、FIREの勉強として読んだ「資金300万円で農FIRE」です。
「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」という本では、科学的根拠に基づいた健康的な食事について知ることができます。テレビやネット、YouTubeなど様々なメディアで健康情報が出回ってますが、それは本当に正しいのかわかりません。こちらの本では、最新の膨大な研究論文をもとに複数の質の高い研究で体に良いことが科学的に証明されている食事を紹介しています。健康に興味がある人は必見です。
「資金300万円で農FIRE」は、節約YouTuberのがま口さんがオススメされていた本です。私も将来、農業×FIREをしたいと考えているため非常に参考になりました。農業、DIY、ITスキルを駆使して、仲間を増やして、自由な生活を手に入れるというものです。資金300万でのFIREはさすがに勇気がないので私はできないですが…(笑)
上記の投資以外のお金は銀行口座で貯蓄になります。
振り返り
リベ大の両学長からの宿題で、先月の家計の振り返りをする際に、満足度の高かった支出と低かった支出トップ3を書き出してみようという宿題があるので、書き出してみました。
- 出産祝い…赤ちゃんにも会えて、美味しいご飯を家族で共有できて最高の時間を過ごせた
- 実家の犬の餌購入費用…すごく喜んでむしゃむしゃ食べてくれた
- 姉や友達とのランチ代…楽しい休日の時間のひとつ
- 友達との買い物で買った石鹸…まだ自宅にあるボディソープ使いきってないのに、いい匂いだったので衝動で買ってしまった
満足度の低い支出が3つも思い浮かばなかったですが…(笑)やはり、満足度の高い支出は、家族や友人との交際費でした!今の私の家計管理のポリシー「自分一人の支出は最低限、家族や友人と過ごす際に使うお金はケチらない」はあながち間違ってないなと改めて認識できました。
満足度の高い支出にお金を出し、満足度の低い支出は減らすことで、ストレスなく、家計管理ができるそう☺自由に使えるお金が沢山あれば、何にどれほど使っても良いと思いますが、限られた収入の中で生活しているので、家計管理にメリハリは必要だと思います。今後も振り返りは続けていこうと思います!
関連記事
コメント